忘年会は社会人だけがやるものではありません。
学生でももちろん行います。
大学のサークル等では、何かと飲み会をしたがるところも
多いものですが、忘年会も彼らが楽しみにしている
イベントの1つです。
飲み会だけでも充分盛り上がりますが、景品付きのゲームを行えば
さらに盛り上がります。
ゲームをするなら、全員に景品が当たる方がさらに盛り上がります。
学生の忘年会の景品は、高価なものでなくても構いません。
プレゼントは貰って嬉しいものですが、ここは学生のノリで、
あえて「貰って嬉しくないもの」を各自ワンコインで用意するという
取り決めをして、中身が見えないように梱包をして持参します。
中身は購入した本人しかわからないので、ロシアンルーレットのような
感覚で盛り上がることができます。
貰ってうれしくないものでも、案外その人にとっては
貰って嬉しいものかもしれません。
本当に貰って嬉しくないものが当たったとしても、
後々それも良い思い出となります。